三脚を購入するにあたり
色々見てましたら… いわゆる 三脚は カメラ、ビデオ機に 対応しており スマホには 別途の取り付け器具が必要らしい。 それは わかりました ので 説明文に ちゃ〜〜んと スマホ対応 と、謳ってあるのを注文 …したんですけどね。。 無かったんですねぇ〜〜 スマホの固定器具が! 対応 と、いうだけで 付いてる と思い込むほうが 甘いのか。。 とほほ ( ;´Д`) 仕方ないので 追加で探すかと思っておりましたが とりあえず 見て見ようと100均へ! そしたらそしたら あっさり発見 なんでもあるね 100均。 とりあえず 準備は万端! あとは腕前のみ… なんですケドね。。 ^_^
■
[PR]
▲
by nuuner
| 2016-02-22 20:59
| 雑考
|
Comments(0)
携帯が変わって
色々慣れないのですが 写真を撮るのも どうも 上手くいかない。。 ( ;´Д`) 普通に押してるつもりが 謎に連写。 「いい加減、連写 止めません⁈」 と、職場の若人に 小馬鹿にされてますが なぜか連写。 安定して 撮影したい時用に こんな物 ゲットしてみました! シャキーン と、音がしそうですが 三脚。 お安くて 若干、華奢ですが (⌒-⌒; ) なかなか よい感じ が‼︎ ひとつ 大事な 問題が〜〜っ! ((((;゚Д゚))))))) …続く。。 ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2016-02-22 00:31
| 雑考
|
Comments(0)
あと10日あまりで
2月も終わりって・・・ 知ってました?? お久しぶりです nuuner.です。 慌ただしい日々が 続いておりまして。。 先日届いた 電気料金が 千円台だったのには ちょっとヒキました (・・;) そんな中 オーダーをいただいたりしております。 忘れずにいてくださり とっても ありがたい事です。 追加のご依頼等 これから お作りの分もありますので しばし お待ちくださいませ m(__)m 忙しいながらも こんな女子っぽい事も やっております。。 小藪氏に 怒られそうですが カフェオレ 〜〜 カフェオレ、 空、 ペット、 サボテンは撮るな! と、言っていた。。 〜〜 ま、 こんな事も やっちまったりしてますが… (; ̄ェ ̄) 徹夜終わりの朝焼けが 眩しい。。 まだ お伝え出来る程ではありませんが 色々 企んでおります。 気長に お待ちくださいませ。 ^_^ ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2016-02-18 23:03
| 雑考
|
Comments(0)
先日の 手創り市で 以前から狙っていた 品を 手に入れました! 消しゴムはんこの かなり ツボです。 他にも気になるのが たくさん(^O^) また お目にかかれると 嬉しいな。 この日の お隣は 裂織り作家さんでしたが (スイマセン、お名前伺い損ねましたー) ご自身で栽培したワラを使った 猫ちぐらが注目の的! 猫いないけど、欲しい〜 ウチの犬なら入るかも。。 等のお声がよく聞かれました。 気持ちはわかるぞ! あるだけで 和みますものね〜 (*^o^*) さて 和みとは無縁の冷え込みだった 当日。 あまりの寒さに お客様の出足も遅めでした。 ので 私、こんな事をチマチマと… ま〜〜た 指先に、だけ! 穴が空いてしまったのを 応急処置で使っておったので 繕い直し。。 結構 いいところまで 進んぢゃいました 何故 指先だけ…!?(・_・;? もうちょっと この手袋にも 頑張ってもらおう。 ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2016-01-21 22:50
| 雑考
|
Comments(0)
早々より
縫い初めております。 年末の掃除の時に 気付かなかったのですが ミシンの手元を照らす ライトの球が コイル一本でブラブラしておったようで.. スイッチオン しなくて良かった(汗) ~窓際なので昼間は電球要らず~ 年明け ミシンを踏み込むと リンリンリンリン・・・ という 聞き慣れぬ音がしまして。。 ??? と思い、音源を探ったら 電球がミシンの振動で笠に触れての リンリンでございました。 危ない危ない。 新しいので 新年、始めなさいよ! という お告げ、という事にして 早速 新しいのに お取替え。 ガシガシ縫っておりますよ。 ![]() 相変わらず 写真のサイズ調整&向きの変え方が わかっておりません。 無駄に デカい写真でスイマセン m(_ _;)m 今年も よろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2016-01-04 23:26
| 雑考
|
Comments(0)
完全な私信となります。
ご容赦くださいませ。 Sさま へ 平日の職場にて とある同僚が退社しました。 私と一緒に働いた期間は ちっとも長くないのですが 一日の 労働時間の長さと 濃密な日々で なんだか ずっと一緒に働いていた気がします。 天性の明るさを持った 彼女とは たまたま同級生で ここまで 辿ってきた道は違えど 似たような境遇や 環境で過ごしてきたこともわかり 話も良く合いました。 そして 本当によく笑いました。 ツラい事も報われない事も 多いですが そんな中でも。 多少の毒も 吐きつつ 老体に鞭打って 徹夜した事もありました。 共通言語を持った人と 働くのは 楽しいことです。 例えば・・ ある部分の縫い方を 検討しているとき。 「ここをこうやって、こう縫えば良いよね?!」 「すると、これが心配だよね?」 「じゃあ、こうしてみよっか?!」 「了解~」 という、やりとりが スムーズに出来ます。 立ち話で。 これ、 簡単なようですが 同じ説明を どんなに丁寧にしても 全然、わかっていただけない方も いらっしゃいます。 図解で説明しても ダメな時はダメ。 理解してもらうのは 非常に骨の折れる作業です 同じ 図解やイメージが 3人(同僚青年含む)の中で 描けているが故にできる事。 得意分野が違い (普通服が得意・キワモノ(尻尾とか羽とか)が得意、等) 3人でフォローしながら とっても スムーズに仕事ができ このメンバーでの作品の仕上がりは 非常に良かったと思います。 自画自賛かもしれませんが・・(汗) 今年 私事で色々変化がありました。 平常心で過ごしているつもりでしたが 多少の 心の揺れもあり なんとも不思議な感覚でした。 が そんな心情をわかっているかのように なんとも絶妙のタイミングで、 青年と共に 涙が出る程笑かしてくれた事も。 腹筋が痛くなるほどに! もちろん 私の、 そんな心情は 彼女らは知りませんが こんな時 あぁ こういう時の為に この職場に私は居たのかな、 と 思わずにはいられませんでした。 とても 救われていたように思います。 本当に 本当にありがとう。 色々な 悩みを抱え 次のステップへ踏み出した彼女。 寂しいこと この上ないですが なぜか また、一緒に何かが出来るような気がしてなりません。 人生半分を超えて出来た友人に エールを送ります! また 一杯飲もうね。 お疲れ様でした m(_ _)m ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2015-12-30 23:27
| 雑考
|
Comments(0)
昨日の
ワークショップを開催するにあたり 諸々、検討をしてきました。 時間はどれくらいかかりそうなのかな? どんなものが喜ばれるのかな? 想像だけでは わかりません。 じゃあ 聞いてみよう やってみよう! と、 思ったのですが なんせ 糸編業界が長いもので 割と 裁縫経験者が周りに多い。。 と、いう訳で いつもは ボタン付け位しか やっておりません! という 友人たちに お試しワークショップに 参加してもらいました。 ![]() 諸事情ありまして 時間の区切りがあったもので すごい集中力・・・・ スイマセン、 焦らせてしまって(汗) 私だと、これくらいだけど 彼女たちだと、これくらい・・ と 目安を計らせてもらったり 感想をいただいたり 改良点を見つけたり なかなか 一人では 気づかないところを 言ってもらったりしまして。 非常に 参考になりました! 無事 開催(一応、皆さん仕上がりましたので!)出来たのも 彼女たちのおかげでございます。 ![]() 今度は ゆっくり、チクチクしましょ。 ^^ ありがとうございました!! ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2015-12-13 20:00
| 雑考
|
Comments(0)
ここのところ
気になっているものをメモ書き。 テレビ東京で深夜やっている SICKS HP という・・・・ なんだろう? 最初、たまたま見た時は コント番組のようだったのですが 次、たまたま見た時は そのコントが伏線になっているような構成で・・・ 不思議な番組です、 が 基本、笑えます。 すごいのは 女優陣のはじけっぷり! 全部見なくてもいい(スイマセン)が 女優陣が出ているコントは ぜひ、見ていただきたい。 ちょっと、ハマります。 *** ドラマのオープニングで 流れていて 気になった ミソッカス HP 挿入歌は なかなかカッコいい・・・ と、思っておるんですが MVは妙だし ・・・何度見ても、 意味がワカラナイ。。 声と顔のギャップも・・・ 色々見てみると イケメンが見当たらず 近所の兄ちゃん感がハンパないっ! 大丈夫なのか?! が、 大手から メジャーデビューしたらしいので 見どころアリ!なのでしょう。 ちょっと、気になります。。 *** 妙なMVといえば こちらも レキシ - SHIKIBU feat. 阿波の踊り子(チャットモンチー) いつも妙なんですが 今回、特に 妙です! が 音はカッコいい。 確信犯的なギャップです。 こちらも 癖になる 一品。 以上 最近の メモ書きでした m(_ _)m ■
[PR]
▲
by nuuner
| 2015-12-13 13:00
| 雑考
|
Comments(0)
▲
by nuuner
| 2015-12-06 21:51
| 雑考
|
Comments(0)
▲
by nuuner
| 2015-11-03 23:01
| 雑考
|
Comments(0)
|
よてい
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 記事ランキング
最新のコメント
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||